ピーリングジェルの3大効果!くすみ・ザラつき・毛穴へアプローチ

ピーリングジェルはくすみやごわつき、毛穴詰まり、ニキビにお悩みの方に試してほしいスキンケア方法のひとつです。
ピーリングジェルの3大効果や正しい使い方、おすすめのアイテムをご紹介します。
※本記事にはアフィリエイト広告やAmazonアソシエイトリンクが含まれます。記事で紹介した商品やサービスを購入すると、売上の一部がSOELU Magazineに還元されることがあります。
ピーリングジェルのうれしい3つのメリット

ピーリングジェルがもたらす3つのうれしいメリットをご紹介します。
古い角質がはがれ透明感のある肌に
ピーリングジェルに含まれるフルーツ酸や角質ケア成分が、古い角質を絡めとり透明感のある肌に導きます。
古い角質が剥がれず肌に蓄積するとグレーがかった暗い印象になり、メイクアップ効果が半減してしまうことも。
ピーリングジェルのケアを取り入れると、古い角質が取り除かれ本来の素肌がもつ明るさを取り戻します。
皮脂や汚れによる毛穴詰まりを解消
毛穴詰まりは過剰な皮脂だけではなく、古い角質が剥がれず毛穴を塞ぐようにたまってしまうのもひとつの原因です。
皮脂がたまると白っぽくみえる角栓毛穴を引き起こし、だんだんと酸化され黒ずみに変化します。
毛穴詰まりを解消できれば黒く目立つ心配がないので、黒ずみ毛穴になる前のお手入れとして取り入れるのがおすすめです。
ニキビができにくくなる
ニキビは古い角質や余分な皮脂が毛穴にたまり、アクネ菌が増殖することで引き起こされます。
ニキビの原因となる角質をケアできればニキビを防げるので、脂性肌の方や大人ニキビに悩んでいる方におすすめです。
ピーリングジェルの効果的な使い方と注意点

ピーリングジェルの効果的な使い方と、使う前に知っておきたい注意点をご紹介します。
ピーリングジェルと似たようなスキンケアアイテムとして「ピーリング洗顔」がありますが、異なる点があるので同じように扱わないよう注意してください。
週1~2回のスペシャルケアとして使う
ピーリングジェルはピーリング洗顔とは異なり、週に1~2のスペシャルケアとして取り入れるアイテムです。
ジェル状のピーリング剤はこする動作が必要であり、毎日おこなうと必要以上の角質ケアしてしまいます。
私たちの肌にとって角質は邪魔な存在ではなく、肌のバリア機能を司る必要不可欠な部分。
一般的に正常なターンオーバーの日数は約28日といわれており、早すぎても遅すぎても肌にとってよくありません。
ピーリングジェルを毎日おこなうと未成熟な細胞が肌表面に存在し、十分なバリア機能を果たせず乾燥や荒れなどの肌トラブルを引き起こしてしまいます。
特にAHAや乳酸、リンゴ酸などのフルーツ酸を含むピーリングジェルは、週1回程度の頻度にしましょう。
フルーツ酸を含まないピーリングジェルは、肌の調子にあわせて週2~3の頻度で使ってください。
ピーリングジェル後は低刺激のスキンケア商品を使う
ピーリングジェルを使ったあとは古い角質が剥がれている分、普段使っている化粧水や美容液が染みやすい可能性があります。
思わぬ肌トラブルを招かないよう、ピーリングジェルを使ったあとは低刺激のスキンケアアイテムを使ったり、肌の調子が傾きやすい生理前を避けたりなど工夫してください。
ピーリングジェル後は敏感肌向けの化粧品や、セラミド・アミノ酸・ペパリン類似物質など、肌に水分を与える保湿成分が配合されているシンプル設計のスキンケアアイテムがおすすめです。
反対に高濃度ビタミンCや、ピュアレチノール配合のスキンケアアイテムは避けましょう。
赤ニキビがあるときにピーリングジェルはNG
赤ニキビはニキビのもとであるアクネ菌が増殖し、炎症を起こしている状態。ピーリングジェルのように刺激を与えるスキンケアはNGです。
ピーリングジェルはニキビの予防に適していますが、ニキビができたあと特に赤ニキビ~黄ニキビのときのケアには不向きです。
通常の洗顔で余分な皮脂を洗い流し、消炎作用のあるアラントインや抗炎症作用のあるグリチルリチン酸ジカリウムなど、炎症を抑える作用のある成分が配合されている化粧水・乳液をおすすめします。
\おうちでヨガレッスンしよう!/
ポーズ指導付きだからオンラインでも本格的
カメラオン受講でも受講者同士の映像は見えません。
市販のおすすめプチプラピーリングジェル

ドラッグストアや公式オンラインショップで購入できる、市販のおすすめプチプラなピーリングジェルを5つご紹介します。
どれも2,000円以下で購入できるお試ししやすい価格なので、肌のごわつきや毛穴詰まりにお悩みの方はぜひチャレンジしてください。
ロゼット「ゴマージュ」
皮膚コンディショニング成分である3つのフルーツ酸※を使い、古い角質や毛穴汚れを絡めとるピーリングジェルです。
3つの角質ケア成分が配合されているので肌負担が気になりますが、保湿成分として茶葉エキスが配合されているのがポイント。
うるおいを与えながらすっきりとした肌に導きます。
角質ケア成分 | ※乳酸、リンゴ酸、クエン酸 |
保湿成分 | 茶葉エキス |
ハウスオブローゼ「フェイスクリア ジェル」
ハウスオブローゼの「フェイスクリア ジェル」は、フルーツ酸を配合せずジェルで絡み取りながら角質ケアをするピーリングジェルです。
マイルドな使い心地なので、敏感肌の方や乾燥肌の方も使いやすいアイテム。
ひきしめ成分の温泉水や保湿成分である5つの植物成分※を配合し、うるおいキープ力をサポートしながら余分な角質と皮脂をやさしくオフします。
角質ケア成分 | – |
保湿成分 | 温泉水、 吸着性ヒアルロン酸 (ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム) ※〔キュウリ果実エキス ゲンノショウコ花/葉/茎エキス シャクヤク根エキス キンギンカエキス (スイカズラ花エキス) ハマメリス葉エキス〕 |
オルビス「アクアピーリングジェル」
過度なピーリングではなく、肌をいたわるように古い角質をオフできるよう、海洋深層水配合の水をベースと角質柔軟作用のあるアンズ果汁で浮き上がらせて落とす設計です。
ピーリングが初めての方や刺激を感じやすい方におすすめ。
アルコールフリーなのでエタノールに反応しやすい敏感肌の方も使いやすいですよ。
角質ケア成分 | 海洋深層水、アンズ果汁 |
保湿成分 | 低分子ヒアルロン酸 |
毛穴撫子「しっとりピーリング」
洗浄成分である重曹※1で古い角質を浮き上がらせ、なでしこエキス※2で肌を整えるピーリングジェルです。
気になるくすみやザラつきをやさしくオフし、キメが整った明るい肌に導きます。
洗顔料の代わりとして使えるので、スキンケアが簡単に終わるのがうれしいです。
角質ケア成分 | ※1炭酸水素Na |
整肌成分 | ※2カワラナデシコ種子エキス |
関連記事:ピーリング洗顔【ドラッグストアで買えるおすすめ5選】ツルスベ赤ちゃん肌GET
ピーリングジェルの効果がないときの見直しポイント

「ピーリングジェルの効果がイマイチ感じられない」
「ピーリングジェルを始めたけど肌状態がよくならない」
そんなときはピーリングジェルだけではなくスキンケアの見直しや食事、生活習慣の見直しが必要な可能性があります。
肌のごわつき、くすみ、毛穴詰まり、ニキビの4つのお悩み別に、ピーリングジェルとあわせておこなってほしいポイントをご紹介します。
肌のごわつきに悩んでいる方|セラミド配合のスキンケア商品を使う
肌のごわつきは、古い角質がたまっていること・十分な保湿ができていない2つの原因が考えられます。
ピーリングで角質ケアをしたあとは、化粧水で水分を補い乳液やクリームでフタをする基本の2ステップで保湿をおこないましょう。
特におすすめの保湿成分は「セラミド」です。
セラミドは角層の内部で水分保持能力を発揮し、肌をうるおす働きがある保湿成分。
肌に元々存在しバリア機能の役割をもつ細胞間脂質に近い成分であり、美肌のために必要不可欠な保湿成分といえます。
肌のくすみに悩んでいる方|抗酸化作用のある成分を取り入れる
肌のくすみは古い角質によるくすみと、糖化による黄ぐすみの2種類があります。
古い角質が引き起こすくすみはピーリングジェルである程度効果が見込めますが、茶色~黄色っぽくみえる黄ぐすみはピーリングジェルで改善できません。
黄ぐすみは肌のなかでタンパク質と糖が結びつき、茶色や黄色っぽくみえるくすみの一種です。
スキンケアとして抗酸化作用のあるビタミンC誘導体を取り入れたり、糖化予防に着目したスキンケア商品を取り入れたりしましょう。
毎日の食事から黄ぐすみを引き起こす可能性もあります。
血糖値が急上昇しないよう野菜から食べ始める、脂っこい食事を避けるなど工夫をしてみてください。
毛穴詰まりに悩んでいる方|紫外線対策と保湿を徹底する
ピーリングジェルをしても毛穴詰まりが改善しない方は、日焼け止めを塗る・保湿をするの2つを徹底しましょう。
紫外線対策は毛穴のトラブルだけではなく、シミやシワ、たるみなど肌老化を抑制する近道です。
一見毛穴詰まりと紫外線は関係がなさそうに思えますが、紫外線ダメージは肌の乾燥や酸化を招き、毛穴詰まりから黒ずみ、最終的にはクレーター毛穴と呼ばれる凹みを誘発します。
毎日の日焼け止めに加えて保湿を心がけることで、古い角質が蓄積されにくくなり皮脂がたまりにくい毛穴をつくれますよ。
ニキビに悩んでいる方|皮膚科の受診を考える
ピーリングジェルがニキビ予防につながらない場合は、皮膚科の受診をおすすめします。
とくに、マスクによるニキビの悪化やホルモンバランスの乱れによる一時的なニキビではなく、常に繰り返しニキビができる方はスキンケアではなく治療が必要です。
繰り返しできるニキビは「尋常性ざ瘡」と呼ばれる慢性疾患であり、スキンケアでの予防は難しく塗り薬やビタミン剤、漢方などを服用しながら症状を改善していきます。
スキンケアでどうにかしようとするとかえって悪化するリスクもあるので、繰り返しできるニキビは皮膚科で相談してくださいね。
まとめ
ピーリングジェルは週1~2回のスペシャルケアとして取り入れるのが大切です。
スキンケアだけではなく、食生活や運動も意識できると肌のお悩み改善ができるようになりますよ。
美肌づくりには適度な運動も大切です。
オンラインヨガSOELUで、自宅にいながら本格的なヨガレッスンを受けてみませんか?
ソエルは朝5時から24時まで毎日200本以上のレッスンを開催しています。
忙しいかたでもライブレッスンを受けられ、動画は24時間いつでも見放題!
30日間100円のじっくりお試しできる体験レッスンで、オンラインヨガにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
\ライブも動画も受け放題/
体験期間中はいつでも解約OK!
何回レッスン受講でも税込み100円