• HOME
  • HOME
  • 美容
  • セルフハーブピーリングはニキビ改善効果はある?気になるメリットデメリット|剥離あり・剥離なし

セルフハーブピーリングはニキビ改善効果はある?気になるメリットデメリット|剥離あり・剥離なし

ハーブピール
美容

ハーブピーリングは、シミ・シワなどの肌悩みにアプローチし、赤ちゃんのような肌を目指せると人気があります。

ターンオーバーを促進して肌の生まれ変わりをサポートするので、何度も繰り返すニキビ改善も期待できるでしょう。

ハーブピーリングは繰り返し施術することで効果を発揮します。
何度もサロンに通うよりセルフで行いたい方も多いのではないでしょうか。

本記事では、セルフハーブピーリングのメリットやデメリット、効果についてご紹介いたします。


※本記事にはアフィリエイト広告やAmazonアソシエイトリンクが含まれます。記事で紹介した商品やサービスを購入すると、売上の一部がSOELU Magazineに還元されることがあります。

ハーブピーリングはセルフでも効果的、だけどデメリットあり

ハーブピーリングは棘状の成分を肌に浸透させることで、ターンオーバーを活性化が期待できます。

セルフハーブピーリングで使うハーブにも同じように棘状成分が入っているので、肌への効果はほぼ同じです。

しかし、ハーブピーリングは刺激が強いので、ケアの方法によっては効果が出ないだけでなく逆効果になりかねません

セルフハーブピーリングのデメリットや注意点をしっかり理解してから行うと良いでしょう。

ハーブピーリングをセルフで行うデメリット

サロンでは熟練のセラピストさんが施術してくれるので安心ですが、ハーブピーリングをセルフで行う場合にはデメリットもあります。

力加減がわからない

ハーブピーリングは肌にすりこむようにマッサージをしながら塗りこんでいきます。
何人もの施術を行ったセラピストさんなら、肌の状態に合わせて力加減を調節するそうです。

セルフの場合は自分で行うので、効果を出したいあまり力を入れすぎたり逆に弱すぎて意味がなくなる可能性があります

ハーブピーリングが初めての方なら、最初はサロンで力加減を経験してみるのも良いでしょう。

手順が多くて面倒

通常のピーリングは薬剤を肌に塗布して、時間を置いたら洗い流すだけで終了です。

ハーブピーリングの場合は、ベースとパウダーをあわせてペースト状態にすることから始まります。

ペーストを塗布したあとは肌をマッサージし、洗い流したあとはしっかりとした保湿ケアが必要です。

1ヶ月に1~2回のサイクルですので苦にはならないと思いますが、寝ているだけのサロンに比べると少し面倒かもしれません

ハーブピーリングをセルフで行うメリット

少し手間がかかるセルフハーブピーリングですが、それを補えるメリットもあります。

圧倒的なコスパ

サロンで行うハーブピーリングは1回1~5万円とかなり高額ですが、セルフハーブピーリングなら4,000円程度で行えます

ハーブピーリングは繰り返し行うことで効果が増していくので、1回が10分の1以下で済めば長く続けやすいですよね。

まとめ買いや定期購入で安くなる商品もあるので、購入サイトはしっかり確認しましょう。

外出しなくてもOK

サロンでハーブピーリングを行うには、外出が必須で交通費もかかります。
セルフハーブピーリングなら購入はオンライン、施術は自宅ですので出かける必要がありません

ハーブピーリング後は日焼けに注意が必要なので、外出せずに行えるのは安心ですよね。

ハーブピーリングをセルフで行う場合の注意点

サロンで行うハーブピーリングも同じように注意点がありますが、セルフの場合はさらに注意が必要です。

施術後のお手入れが重要

ハーブピーリング後は肌のバリア機能が低下し、乾燥しやすくなりますので、保湿ケアをしっかりとしなければいけません。

ケアをしないで乾燥したままにすると、かゆみで掻いて傷になったりターンオーバーが遅くなる可能性があり、逆効果です。

セルフピーリングを販売しているサイトには、お手入れにピッタリなスキンケア商品も用意されています。

普段のケアでは心配という方は、同時に購入すると良いでしょう。

日焼けに注意

ハーブピーリング後の肌は表面を守っていた古い角質が剥がれ落ち、敏感な状態になっています。

バリア機能も低下して紫外線の影響を受けやすいので、シミやシワができやすい状態です。

出かける時はもちろん家の中でも紫外線は入ってきますので、ハーブピーリング後はこまめに日焼け止めを塗りましょう。

\おうちでヨガレッスンしよう!/

初回限定30日100円受け放題>>

体験期間中はいつでも解約OK!
何回レッスン受講でも税込み100円

自宅でできるハーブピーリングセルフキット

おすすめのハーブピーリングセルフキットは、ハーブの強さが選べるボタニカルピールです。

※セルフハーブピーリングを試す際は、二の腕の皮膚などでパッチテストを行ってから試すと安心です。とくに敏感肌の方は必ずパッチテストを行いましょう。

ボタニカルピール

ボタニカルピールは、海洋ミネラルを豊富に含む微細針状粒子のスポンジアと、厳選された11種類の天然ハーブエキスでできています。

Level1とLevel7

ボタニカルピールのハーブピーリングは、Level1とLevel7の2種類です。
ハーブピーリングで気になるのは皮がむける剥離ですが、Level1は剥離なしタイプです。

お肌が弱い方は剥離することもありますが、薄くむけるので日常生活にはさほど影響がありません。

Level7は剥離ありタイプですが、その分ターンオーバーが促され効果が早く出ます。
初めてハーブピーリングを行う方や肌が弱い方はLevel1、経験者や肌に自信がある方はLevel7がおすすめです。

まとめ

ハーブピーリングは繰り返すと効果が高まるですので、お手頃な価格で行えると続けやすいですよね。

サロンで行うより面倒な部分もありますが、アフターケアに気をつければ大丈夫。
口コミなどを参考に、セルフピーリングにチャレンジしてみましょう。
ハーブピーリング後は軽い運動をすることで、更にターンオーバーを促していきましょう。

オンラインヨガのSOELU(ソエル)は、月6,000本以上のレッスンを配信しています。

ヨガ以外にもピラティスやバレエなど、レッスンのバリエーションが豊かです。

スタジオに通うよりも低料金で始められるので、まずはトライアルから始めてみてはいかがでしょうか。

詳しいレッスンはSOELU公式サイトをご確認ください。

\少人数のライブレッスン/

初回限定30日100円受け放題>>

ポーズ指導付きだからオンラインでも本格的
カメラオン受講でも受講者同士の映像は見えません。

SOELUメディア編集部

続けやすさ、ユーザー満足度No.1、累計受講回数100万回!国内最大級オンラインヨガ・フィットネスSOELUのメディア編集部です。あなたの生活に溶け込むヨガ...

プロフィール

関連記事一覧