朝ヨガのベッドで寝たままできるポーズ5選【ヨガ講師直伝】

朝目覚めたばかりの硬い身体をゆっくりとほぐし、呼吸を身体の隅々まで取り入れて温めることができる朝ヨガ。朝ヨガは、1日を健康に心地よく過ごすためのエクササイズとして人気の朝活です。
ベッドで寝たままできる朝ヨガやおすすめの朝ヨガ動画をヨガインストラクターの筆者がご紹介します!
ベッドで寝たまま朝ヨガポーズ|寝起きにおすすめ!
ベッドの上でできるやさしい朝ヨガポーズばかり厳選しました。全部行っても5分、ベッドから出る前に目覚めもスッキリします。
\ すっぴん寝起きで参加できる朝ヨガ /

胎児のポーズ(ワーユムクティアーサナ Wild relieving pose)

ワニのポーズ(ジャタラパリヴァルターサナ Belly twist pose)

おうちで朝ヨガレッスンを体験できるオンライン朝ヨガもおすすめです。
>> 朝ヨガオンラインレッスン9選!毎日開催・5時台スタートも
猫の伸びのポーズ(ウティタビターラアーサナ Extended cat pose)

スフィンクスのポーズ(サランバブジャンガアーサナ Sphynx pose)

\ 早朝5時台からヨガレッスン毎朝開講 /

子供のポーズ(バラ―サナ Child pose)

朝ヨガ関連おすすめ記事
寝たまま朝ヨガおすすめ動画
ベッドで寝たままできる、朝ヨガに最適な人気の動画をご紹介します。「今日は少し気が向かないな…」といった、ダルさを感じる朝でも、頑張らなくてよい寝たままヨガ動画です。
ISO YOGA【寝たままできる】目覚めすっきりヨガ
ゆったりペースで心地よくガイドしてくれるヨガは目覚めの朝にぴったりです。
B-life Connect – 30 Days Yoga 寝たまま朝ヨガ #431
寝たまま出来る心地よい伸びの動きを中心とした動画です。朝起きてすぐにでも出来そうなポーズばかりで、ゆっくりと身体を目覚めさせていく朝ヨガです。
\ オンライン朝ヨガ30日100円受け放題 /

まとめ
ベッドでの寝たまま朝ヨガなら、そんなに頑張らなくても、「これなら続けられそう!」と感じられるような、気軽な習慣ではないでしょうか?
ぜひ、今回ご紹介した動画やポーズを試して、寝たままでも出来るヨガを1つの習慣にして変わっていく心や身体を感じてみてください。
【こちらの記事もおすすめ】
【寝ながら股関節ストレッチ】簡単ポーズ3選|仰向けでゆったり
季節のおすすめケア:○○の巡りを整えよう

天気が悪い日はどんより身体が重だるく感じるという方。もしかすると体内の水の巡りが悪くなっているかもしれません。
体内の水の巡りが滞っている状態を東洋医学では「水滞(すいたい)」といいます。水滞解消はとくに雨の日のどんより不調を防ぐカギの一つ。今の時期は次のような水の巡りを整えるケアがおすすめです。
- ツボ押し
- むくみやすいふくらはぎや顔まわりのマッサージ
- 1ポーズ3〜5分ホールドする陰ヨガ
体調が天気によって左右されやすい方はぜひ水の巡りを整えるケアを始めてみてください!SOELUでは上記のようなセルフケアやヨガのレッスンをオンラインで体験できます。
\ 7月31日までお試し&2ヶ月100円 /