床バレエとは?踊らないバレエストレッチ!オンラインレッスンも紹介

「床バレエ」とは、踊らずにしなやかなボディメイクを目的としているエクササイズ。
バレリーナのようなしなやかで美しく、細いのに力強い体に憧れる女性にぴったりなワークアウトである床バレエをご紹介します。
オンラインのバレエエクササイズができるサービス5社もまとめました。
目次
床バレエとは?

床バレエでは、踊ることが目的ではなくバレリーナの筋肉で体を「ボディメイク」「コンディショニング」することを目的としています。
本格的なバレエ経験者でなくても、バレリーナの体型や機能を手に入れることができるフィットネスなのです。
竹田純さんはバーオソル第一人者
出典:juntakeda.bf
床バレエの考案者である武田純さんは、バレエのウォーミングアップを基にして作られたバーオソルを日本で流行させた人でもあります。
現在はバレエフィットネスという目白のスタジオを構えていて、床バレエをスタジオレッスンやオンラインレッスンで教えています。
体の基礎づくりを大切にしているので、バレリーナ体型を目指せるレッスンをしています。
「踊ることが目的じゃない」床バレエの効果
床バレエ、バレエフィットネスは、踊れるようになることが目的のバレエのレッスンとは違います。
床やバーを使ったバレエの基礎や体作りがメインのレッスンです。
子供から高齢者までがやれるエクササイズで、筋力の向上、ストレスの軽減、バランスの改善、心と体のつながりの構築などの効果が得られます。
インナーマッスルの引き上げによって綺麗なバレエ姿勢になることも効果の一つです。
早速実践!床バレエメニュー

まずはバレエの基礎の動きでもあるストレッチから始めてみましょう。
自宅で一畳、ヨガマットが引ける広さがあれば十分です。
部分痩せやボディメイクにもなるので是非トライしてみてください。
美尻ストレッチ
竹田純さんは美尻王子の異名を持つ方です。そんな王子を作る美尻トレーニングから紹介します。
- 仰向けで両手を広げて脚がひし形になるようにひざを曲げる
- 呼吸をして吸いながらお尻を中心に寄せる(少しお尻が浮く)
- 呼吸をして吐きながら引き離す
- お尻を締めながらひざを伸ばす
- ゆっくりと5回、お尻の力をメインにひざを曲げ伸ばしする
お尻の力で脚全体を動かす意識で行います。
お尻だけでなく股関節の前側の引き締める動きです。
腰の力を入れてしまうとお尻に力が入りづらくなるので気をつけて行いましょう。
美背中ストレッチ
背中はバレエ筋の一つです。
背中の筋肉がしっかり働くことで重力に逆らう引き上がった体や姿勢を作ることができます。
- あぐらを組んで両手を肩につける
- 肘の高さをキープしながら息を吐きつつ背中を丸めていく
- 息を吸いながら斜め上を見るように胸を開いていく
- 息を吐きながら背中をまっすぐに戻して両手を上に伸ばす
- 息を吸いながら肩に手を戻す
- 呼吸に意識をしながら5セット繰り返す
背中の引き締めや二の腕のシェイプに効果的です。
肩を上げないように首を長く使うことを意識して行うようにしましょう。
内ももスッキリストレッチ
内ももが引き締まると脚のラインが大きく変わってきます。
脚の隙間があるとないでは見た目も気持ちも大違いですよね!
- 仰向けで手のひらは床向きで両手を肩の位置まで開く
- 内股を意識しながら脚を閉じる
- 脚は伸ばしたまま爪先だけゆっくり立てて伸ばすを2回繰り返す
- つま先を立ててから膝もゆっくり曲げる
- 呼吸を意識しながらゆっくり膝を伸ばす
- つま先を立てながらの膝の曲げ伸ばしを2回行う
- これまでの流れを2セット行う
ゆっくり行うのがポイントです。内股に意識を向けながらゆっくり脚を動かしましょう。
お腹の力も一緒に入れるとより効果が上がると思います。
オンライン受講できるバレエレッスン5選

床バレエ以外にも、オンラインで受講できるバレエやバレエベースのフィットネス、エクササイズがたくさんあります。
バレエ教室に通うのはハードルが高いですが、オンラインバレエなら気軽にチャレンジできるのではないでしょうか。
厳選したバレエ系レッスン5選をご紹介します。
竹田純さんの床バレエ、バレエフィットネス
出典:juntakeda.bf
フィットネスとしてバレエを楽しむことができたり、脂肪燃焼、体幹トレーニング、姿勢矯正、産後ダイエット、骨盤アンチエイジング、おうちバレエなどさまざまなカテゴリーからレッスンを選ぶことができます。
体験レッスンの期間・料金 | ビデオレッスンは15日間無料 ライブレッスンは初回1回無料 |
料金システム | 月額プラン2,480円 年額プラン11,760円 |
レッスン内容 | ビデオレッスン ライブレッスン パーソナルレッスン |
オンラインフィットネスSOELU

SOELUではバレエトレーニングやポルドブラエクササイズ、フロアバレエ、バレエスタイルフィットネスのオンラインレッスンを30日間受け放題プランを100円でお試しできます。バレエ系レッスンの他、ヨガやピラティスなど全レッスンがお試し期間中受け放題です。
レッスンはインストラクターが直接指導してくれる生配信レッスン。カメラオン受講でも受講者同士の映像は見えないので、バレエレッスン初心者さんも安心してお試しいただけます。
体験レッスンの期間・料金 | 30日間100円で受け放題 |
料金システム | 受け放題3,278円/月~ |
レッスン内容 | ライブレッスン ビデオレッスン ・バレエトレーニング ・フロアバレエ ・美脚バレエスタイルフィット ・美尻バレエスタイルフィット ・バレエスタイルフィットネス |

\ 8/31まで30日体験&お試し後1ヶ月100円 /
ポーズ指導付きだからオンラインでも本格的
カメラオン受講でも受講者同士の映像は見えません。
おうちdeバレエ団

出典:おうちdeバレエ団
バレエ教室の平均から考えても、とてもリーズナブルにバレエを習うことができます。
親子で一緒に習い始めてもいいかもしれません。
自分の好きなタイミングから始めることができて、12ヶ月間ひと月ごとにいろんな曲にチャレンジします。
体験レッスンの期間・料金 | 無料レッスンは1回のみ |
料金システム | 登録手数料(初回のみ)3,300円 月額 ・コールド団員 レッスン1種類1,089円 2種類2,178円 ・ソリスト団員 レッスン1種類2,178円 2種類4,356円 ・プリンシパル団員 レッスン1種類3,278円 2種類5,456円 |
レッスン内容 | 団員ごとに利用可能サービスが変わります ・オンラインレッスン ・フォローアップ掲示板 ・動くバレエ辞典 ・12ヶ月分の作品別解説レッスン ・ワンポイントアドバイス |
スタジオマーティのオンラインバレエ
出典:studiomarty
レッスンごとの料金設定なので、価格がとてもリーズナブル。
ライブ配信で講師の先生からしっかり指導を受けながらレッスンすることができます。
リーズナブルにバレエを初めてみたいかたにおすすめのバレエ系オンラインレッスンです。
体験レッスンの期間・料金 | なし |
料金システム | 30分レッスン 500円 45分レッスン 600円 60分レッスン 1,000円 75分レッスン 1,400円 解剖学講座 2,000円 |
レッスン内容 | バレエ GYROKINESIS®️ ヨガ ピラティス バレトン バレエエクササイズ バレエダンサーのための解剖学 |
藤野富村バレエ&ピラティス
海外で本格的な経験を積んだバレエダンサーに、オンラインなら直接バレエやピラティスをレッスンしてもらうことができます。
zoomを利用したバーレッスンやマットレッスンなどさまざま種類があるので選ぶのも楽しいです。
先生方がバレエTVも運営中です。
バレエについての知識やトレーナーとしての見解など、とても勉強になりますよ。
体験レッスンの期間・料金 | なし |
料金システム | バレエ、ピラティス単発レッスン 1,500円 特別レッスン 1,800円〜 10回チケット 14,000円 プライベートレッスン 17,500円 |
レッスン内容 | バレエ ピラティス ビューティ・ウォーカー マインドフル・ストレッチ |
まとめ
バレリーナ体型はただ細いだけではありません。
バレエ系のエクササイズやフィットネスは重力に逆らう体を引き上げる筋肉が育つので、アンチエイジングにもつながります。後ろ姿や姿勢にも自信がつきますよ。オンラインのバレエレッスンからまずはお試ししてみてはいかがでしょうか?
【こちらもおすすめ】
バレトンのオンラインレッスンおすすめ教室4選【初心者必見】