• HOME
  • HOME
  • ヨガ
  • メンズヨガウェアおすすめブランド10選|街でも着られる!

メンズヨガウェアおすすめブランド10選|街でも着られる!

ヨガウエア 男性
ヨガ

ヨガの時だけでなく街でも着られるメンズヨガウェアの選び方と、男性におすすめのヨガウェアブランドをご紹介いたします。

日本では今でも女性のヨガ人口の方が高く、スタジオにどのような服装で行けばよいのか悩みますよね。ぜひヨガウェアを選ぶ際の参考にしてみてください。


※本記事にはアフィリエイト広告やAmazonアソシエイトリンクが含まれます。記事で紹介した商品やサービスを購入すると、売上の一部がSOELU Magazineに還元されることがあります。

メンズにおすすめのヨガウェアブランド10選

メンズヨガウェアの品揃えが充実していて、街でも着られるお洒落なヨガウェアブランドをご紹介します。

マンドゥカ

ブラックヨガマットが有名なマンドゥカですが、メンズヨガウェアも数多くそろえています。
海外サイズと日本サイズが選べるので、身体が大きい人でも小さい人でも安心です。

トップスは丈が長めでめくれにくく、汗をかいても透けたりはしないので思いっきりヨガができます。
ショートパンツは肌触りの良いインナーパンツ付きで、汗をかいても肌に張り付かない速乾素材です。

ナイキ

ナイキのメンズヨガウェアは見た目がお洒落なだけでなく、環境に優しいサステナブル素材を使ったものが豊富です。
人気のDri-FITパンツはリサイクルポリエステル繊維を75%使用し、何時間レッスンを受けても最後までサラサラの肌ざわりが保てます。

ナイキヨガDri-FITジャケットはジップタイプなので、シャバアーサナ時に手軽に羽織れて便利です。
サステナブル素材で柔らかく軽いレイヤーは、ヨガでも街でも大活躍するでしょう。

公式サイトを見る

アディダス

アディダスのメンズヨガウェアは柄が入っているものが多く、シンプルな無地が多いメンズヨガウェアの中で目立つ存在です。

腕が上がりやすいように袖にカーブをつけているので、ストレスなくポーズが取れます。
リサイクルポリエステルを100%使ったヨガウェアもあり、地球環境にも優しいブランドです。

公式サイトを見る

[SN]

自然に囲まれたスイスで生まれた[SN]のメンズヨガウェアは、希少なメリノウールを使用しています。
メリノウールはポリエステルの約40倍の吸湿性を持っているので、汗を吸収して冷えを軽減し肌触りも抜群です。

天然素材なのに速乾性に優れていて、合成素材が苦手な方に人気があります。
天然由来の抗菌・防臭効果があるので嫌な臭いがせず、断熱性によって夏は涼しく冬は暖かく過ごせるヨガウェアです。

スリア

サンスクリット語で太陽を意味するスーリヤにちなんだ名前のスリアは、ヨギ・ヨギーニの為のブランドなのでメンズヨガウェアも豊富に揃っています。

通勤にも使えそうな綺麗めのスッキリしたデザインでありながら、超軽量で撥水性・吸湿性に優れているヨガウェアです。

レディースで大人気の細身ストレッチパンツがメンズ用として登場し、肉厚の素材とストレッチ性の高さで男性からも人気になりました。
ヨギーたちが愛する自然や地球を大切にしたい気持ちから、環境に配慮したものづくりをしているブランドです。

公式サイトを見る

リンダワークス

リンダワークスのメンズヨガウェアは、ブラジルでデザイン・制作されています。
ブラジルらしい陽気でお洒落なデザインは、他のメンズヨガウェアではなかなか見当たりません。

デザインも豊富ですが、ブラジルで開発された生分解性のある素材は、微生物によって分子レベルに分解されて最後は二酸化炭素と水に還ります。
デザインと地球環境に配慮しつつ、ストレッチ性や速乾性でヨガに向いているブランドです。

公式サイトを見る

ルルレモン

本拠地をカナダに構えるルルレモンのメンズヨガウェアは、機能性が高くシルエットも美しいと評判です。

フォーマルな場にも対応できるクラシックタイプから、激しい運動にも耐えられるパフォーマンス性がある製品まで充実しています。

ショートパンツには速乾性のインナーウェアが付いており、かなりヒートアップした場合でも爽やかにポーズが取れるでしょう。
通気性や吸汗発散性だけでなく、ニオイの発生を抑制するテクノロジーや可動域を気にしないストレッチ性が人気のヨガウェアです。

公式サイトを見る

プラナ

カリフォルニア州で設立されたプラナのメンズヨガウェアは、アメリカのビーチに似合うデザインと環境に対する姿勢で人気があります。

オーガニックコットンやリサイクルのポリエステルを使用し、会社で使う動力にも風力エネルギーを使うなど一貫したエコの哲学があるブランドです。
トレンドを上手に取り入れて完成度の高いデザインは、洗練性があるのでヨガだけでなく街でも着やすいでしょう。

イージーヨガ

トップインストラクターに愛用者が多いイージーヨガのメンズヨガウェアは、ヨガ独特の動きを妨げないカッティングでどんなポーズでもストレスを感じません。

モードな雰囲気でありながら機能性を備えたデザイン。

リラックス系ヨガからアシュタンガまで、どんな動きにも対応できます。
イージーヨガならではの美しいアースカラーは、街でもスタジオでもお洒落に映えるデザインです。

公式サイトを見る

ユニクロ

ユニクロのメンズヨガウェアは、サイズの豊富さと洗い替えを購入しやすいコスパの良さが魅力です。
街中で簡単に手に入るので、急遽ヨガに参加したくなったときにも対応できます。

普段着としても人気があるエアリズムのサポートタイツは、疲れにくく熱がこもらないので激しいレッスンでも快適です。
違和感なく使いやすいので、普段着とあわせて購入すると良いでしょう。

公式サイトを見る

男性におすすめのヨガレッスン

オンラインヨガなら男性も気軽に参加OK!自宅でもスマホ、パソコンから気軽にヨガレッスンを受講できます。オンラインヨガSOELU(ソエル)でも男性ユーザーが増加中!

\ 10/31まで入会後1ヶ月100円〜 /

体験キャンペーン詳細はこちら

体験期間中はいつでも解約OK!
何回レッスン受講でも税込み100円

関連記事:ヨガで男性が得られる効果|ヨガ男子はモテる?メンズヨガの実態

メンズヨガウェアの選び方

メンズヨガウェアを選ぶときに大切なのは、3つのポイントです。

  • 伸縮性を確認
  • フィット感で選ぶ
  • 普段使いできるヨガウェア

伸縮性を確認

ヨガはかからだを伸ばしたり股関節を開いたりと、普通の服では対応できない動きをします。
街で着るような普通のお洒落着では、対応できずに生地が破れてしまうかもしれません。

ヨガウェアはヨガをするために伸縮性高く作られているので、どんなポーズにも比較的対応ができます。

伸縮性を確認するには試着して動いてみるのが一番ですが、オンラインで購入する場合は素材に注目しましょう。
ポリエステルやポリウレタンなどの素材は軽くて、伸縮性・速乾性に優れているのでヨガウェアに向いています。

フィット感で選ぶ

メンズヨガウェアでピッタリしたレギンスタイプを選ぶ場合は、短パンを上に合わせることが多いでしょう。

コンプレッション機能がついているものなら、筋肉疲労を軽減するのでヨガの後の筋肉痛も軽く済みます。
ゆったりとしたヨガウェアの場合は、ジョガーパンツのように裾部分を絞ったものがおすすめです。

裾までゆったりとしたシャツやパンツは、逆転のポーズや脚を上げたときにめくりあがってしまいます。
どんなポーズにも対応できるように、めくれにくいデザインを選びましょう。

普段使いできるヨガウェア

最近のメンズヨガウェアは、お洒落着としても通用できるデザインが多くなっています。
ヨガウェアは速乾性や吸水性が高いものが多いので、暑い時期のお出かけやキャンプなどにもピッタリです。

ヨガを始めたばかりの頃にヨガウェアを揃えるのは大変ですが、街でも着られるお洒落なヨガウェアなら両用できるのでお得ですね。

まとめ

男性 ヨガ

メンズヨガウェアも種類が増え、街で着ていても違和感を感じないお洒落なデザインが多くなりました。どんな服装でも楽しめるヨガですが、ヨガ専用ウェアに身を包まれた状態での動きやすさは格別です。是非お気に入りのヨガウェアを見つけて、ヨガライフを楽しんでください。

これからヨガレッスンを体験したい男性は、自宅で受講できるオンラインヨガレッスンも検討してみませんか?自宅受講なので多忙でも隙間時間を利用してレッスンを楽しめますし、時間を節約しながらヨガ習慣が続きます。

関連記事:男性におすすめのオンラインヨガ6選|自宅でメンズヨガレッスン

SOELUメディア編集部

続けやすさ、ユーザー満足度No.1、累計受講回数100万回!国内最大級オンラインヨガ・フィットネスSOELUのメディア編集部です。あなたの生活に溶け込むヨガ...

プロフィール

関連記事一覧