テレワーク中の肩こり解消グッズおすすめ4選【便利サービスも】

テレワークやリモートワークを実施する企業が増え、在宅で仕事をする機会が増えました。
一日中パソコンに向かって仕事をしていると肩こりや首、背中に痛みを感じることもありますよね。
本記事では、テレワーク中に使えるの肩こり解消に役立つおすすめグッズをご紹介します。
※本記事にはアフィリエイト広告やAmazonアソシエイトリンクが含まれます。記事で紹介した商品やサービスを購入すると、売上の一部がSOELU Magazineに還元されることがあります。
目次
テレワーク中の肩こり解消グッズ4選

テレワーク中の肩のこり背中、首のこりほぐしにおすすめのグッズをご紹介します。
フォームローラー
フィットネスの補助アイテムとして定番となりつつあるフォームローラーは、肩こりの解消にも◎。ガチガチに固まった筋肉をほぐすことができます。
使い方については下記で詳しく解説していますので参考にしてみてくださいね。
関連記事:フォームローラーで肩こり解消?初心者向けの使い方&おすすめ5選
【柔道整復師監修】RELX ネックウォーマー
独自の低周波パルスと温熱テクノロジーを搭載したコードレスネックウォーマー。コードレスなのでテレワーク中も邪魔になりません。重さは72gでつけていることを忘れるほど軽いのも特徴です。
【オリバック】テレワーク推奨 骨盤サポートチェア
正しい座り方の感覚をつかみ良い姿勢がみにつくサポートチェアを使えば、自然と良い姿勢を保つことができます。コンパクトに収納できるのでリビングでのテレワークにも重宝します。
MTG Style(スタイル) スタイル ビーエックス
猫背の方は肩こり解消のために猫背矯正も必要。姿勢矯正用のベルトを使えば、毎日のテレワーク時間で猫背を整えられます。はじめは短時間だけ装着し、慣れてきたら装着時間を伸ばしていくと良いでしょう。
まとめ

テレワーク中の肩こりを解消するには、仕事の合間に便利グッズを使ったり、時間に余裕があれば簡単なストレッチを取り入れてみましょう。
肩こり解消ヨガなどをテレワークの休憩中に3〜5分実践するだけでもリフレッシュできますのでぜひ参考にしてみてください。
>> ヨガの肩こり改善ポーズ8選|肩甲骨周りに効かせるストレッチ