妊婦さんにおすすめの運動DVD7選|自宅で運動不足解消

妊婦ヨガ
マタニティ

マタニティ期は妊娠前に比べて運動不足になりがちです。
出産へ向けて体力をつけないといけないのに、なかなか運動できないのが妊婦さんの悩みでもありますよね。

そこで本記事では、妊婦さんにおすすめの運動DVD7選をご紹介します。
自宅でできるDVDエクササイズは、安全な環境かつ自分のペースで運動しやすく、妊婦さんの運動不足解消に最適です。


※本記事にはアフィリエイト広告やAmazonアソシエイトリンクが含まれます。記事で紹介した商品やサービスを購入すると、売上の一部がSOELU Magazineに還元されることがあります。

妊婦さんにおすすめのエクササイズDVD7選

妊婦さん用のマタニティエクササイズに関するDVDは多数リリースされています。

エクササイズの内容も、ヨガやエアロビクス、ストレッチ、バレエなどさまざま。
好みに合わせてチェックしてみてくださいね。

はじめてのマタニティ・ヨガ 【DVD無しバージョン】

日本ヨガメディカル協会の代表理事を務めるヨガのエキスパート、岡部朋子さんによるマタニティヨガブックです。
ヨガ初心者でも無理なくできるプログラム内容なので安心です。

安産力向上ヨガ、体重コントロールヨガ、不調別ヨガ、出産直前ヨガなど、妊婦さんのニーズや悩みに寄り添う内容になっていて、自分のペースでヨガを行えます。

助産師さんが監修している点もポイント。安心してヨガにチャレンジできますよ。

マタニティビクス・ステップアップ編 (DVD) ~妊娠中からのビューティーママ・エクササイズ

妊婦さん用のマタニティビクスのDVDです。
軽快なリズムにのって30分間体を動かすこのプログラムには、シェイプアップやストレッチ、トレーニング効果が期待できます。

レッスン動画はライブ感たっぷり。
実際にインストラクターからパーソナルレッスンを受けているような感覚でエクササイズできますよ。
マタニティビクスを自宅で手軽にできるのは嬉しいですね。

【DVD付】マタニティ・ヨガ安産 LESSON

マタニティヨガの第一人者として知られる森脇じゅんさん監修のDVD付きブックは、姿勢別に選べるプログラムが特徴。
お腹が大きくなり、できる姿勢が限られる妊婦さんに優しい編成になっています。

出産時のいきみに必要な筋肉強化や妊娠・出産に関するトラブル予防に効果的なポーズなどが収録されていて、運動不足解消だけでなく出産に向けての体づくりにもぴったり!

出産した日から産後にかけてできるポーズも紹介されているので、妊娠中から産後まで長く活用できます。

マタニティ・ヨガLesson―DVD付

スタジオヨギー監修のマタニティヨガDVDブックには、妊娠時期別に行える多様なポーズが収録されています。

身も心も整いリラックスした状態で出産に臨めるようなプログラムになっており、中にはつわりやむくみの解消に効果的なポーズも。
シェイプアップにもおすすめです。

DVDには30分と60分、2コースのプログラムが用意されており体調やスケジュールに合わせてコースを選べます。

かつもとあきのマタニティストレッチ [DVD]

プロスポーツ選手や芸能人に支持される、かつもとあきさんによるマタニティ用のストレッチDVD。

凝ったり強ばったりしやすい妊婦さんの体をしっかりと伸ばすストレッチプログラム。
妊娠中期と妊娠後期に分けて収録されています。

ストレッチは体重管理にも◎。
やり方も簡単で気持ちいいので、ダイエットしたい妊婦さんや運動が苦手なかたにもおすすめ。
1回10分ほどのプログラムが複数収録されているので無理なく続けられますよ。

つわりやイライラ、肩こり、逆子など、症状別のストレッチメニューがあります。

バレエ・ビューティフル マタニティ~妊娠前期編・後期編~ [DVD]

『バレエ・ビューティフル マタニティ』は、妊婦さん用のバレエエクササイズをまとめたDVD。
ミランダ・カーやナタリー・ポートマンを担当するトレーナーによって考案されました。

「妊婦さんがバレエ?」と思うかもしれませんが、バレエをもとにした動きは妊婦さんの運動不足解消やシェイプアップにも効果的。
医師と相談しながらマタニティ用に考案されたプログラムなので安心して行えます。

プログラムは15分程度と短く、エクササイズ自体もストレッチ中心のゆっくりとした動きで構成されています。
妊婦さんに起こりやすいむくみや疲れ改善にも○。

月ヨガ・マタニティ~おなかの赤ちゃんと呼吸するリラックス・ヨガ~ [DVD]

『月ヨガ・マタニティ』は、月ヨガ考案者の島本麻衣子さんによるマタニティ用の月ヨガDVDです。
28日間という月の周期を4つの期に分け、それぞれの期に合ったヨガを行っていきます。

妊娠中は心と体が不安定になりやすいですが、リラックスしながら体を動かせる月ヨガを行うことで、心身を安定させたり、出産のための体力も身につけられます。

心と体を意識しながら行う月ヨガにはゆるやかなポーズが多く、お腹の中の赤ちゃんとの絆も深められるでしょう。

マタニティヨガDVDはこちらも要チェック!
関連記事:マタニティヨガおすすめDVD&本7選【プレママ必見】

マタニティDVDはいつから始める?

妊婦さんが運動を始めるのは、一般的には13〜16週目以降が適していると言われています。

マタニティDVDも同様ですが、プログラムによっては「妊娠中期用」「妊娠後期用」「出産後」など、実施に適したステージが決められている場合もあります。

妊婦さんと赤ちゃんの状態によって運動を始められる時期は異なりますので、自己判断で運動を始めるのではなく、必ず担当の医師に判断を仰ぐようにしてください。

運動許可を得た安定期以降には、マタニティヨガやピラティスのオンラインレッスンサービスも検討してみてください!

マタニティ向けクラスあり

オンラインレッスン詳細はこちら >

体験期間中はいつでも解約OK!※
何回レッスン受講でも税込み100円

※お試し中に解約手続きを行わなかった場合、ライトプランに自動更新となります。

運動の許可を得たあとも、体調に関して気になることがある場合には運動をお休みし、必ず医師に相談しましょう。

関連記事:【妊婦におすすめの運動5選】室内でできるマタニティエクササイズ

まとめ

マタニティ期は頻繁に外で運動するのはハードルが高いもの。
マタニティエクササイズDVDを活用すれば、自宅で妊婦さんの体に合った運動をマイペースに行うことが可能です。

マタニティ用のプログラムなら、妊婦さんも安心してチャレンジできますね。DVDによる自宅エクササイズを行う時には、物につまづいたり当たったりしないよう、安全な環境を整えてから行いましょう。

マタニティオンラインエクササイズ比較

妊娠中のおうちヨガ・エクササイズにはマタニティヨガ・マタニティピラティスのオンラインレッスンが便利です。



SOELUメディア編集部

続けやすさ、ユーザー満足度No.1、累計受講回数100万回!国内最大級オンラインヨガ・フィットネスSOELUのメディア編集部です。あなたの生活に溶け込むヨガ...

プロフィール

関連記事一覧