ピラティスボールおすすめ6選!サイズ別選び方やメリット解説

ピラティス ボール
ピラティス

おすすめのピラティスボールをご紹介します。ピラティスボールの選び方についても解説。いつものピラティスだけではなく、さらなるレベルアップを目指したい方はピラティスボールを取り入れてみましょう。


※本記事にはアフィリエイト広告やAmazonアソシエイトリンクが含まれます。記事で紹介した商品やサービスを購入すると、売上の一部がSOELU Magazineに還元されることがあります。

ピラティスボールおすすめ商品6選

初心者さんにもおすすめのピラティスボールを8つご紹介します。サイズやカラー、耐荷重、空気を入れるときに便利なストローなど付属品などもあわせてチェックしてみてください

動画を観ながら実践できるのが嬉しいピラティスボール

GronG(グロング)の直径20~25cmのボールはピラティス用としてちょうどいいサイズ。アンチバースト仕様により、万が一穴が開いたとしても一気に破裂せずだんだんとしぼんでいくので、安心して使えるのも特徴です。公式動画で実際にピラティスボールを使った種目も紹介されており、購入したあとすぐ始めやすいでしょう

ピラティスボールの使い方|エクササイズ5種目【公式】

動画のピラティスボールは以下のリンクからhttps://bit.ly/3ERr3G6ピラティスボールを使ったエクササイズをご紹介しますボールを使って腹筋や背筋などをトレーニングしていきましょう!購入したけどあまり活用できていない、使い方を確認してから購入を検討したい方はぜひ、この動画を参考にしてみてください【…

サイズ最大直径約25cm
カラーパープル、ブルー、ピンク、シルバー
素材PVC
耐荷重150kg
セット内容ボール本体
空気入れストロー
空気栓
取扱説明書

エクササイズブック付きでお得なピラティスボール

GYMNIC(ギムニク)のバランスボールは表面に凹凸があり、のっているときや挟んでいるときに滑りにくい仕様。室内エクササイズ用の小冊子もセットになっているので、ピラティスボール初心者さんにぴったりです。

サイズ最大直径23cm
カラーレッド、ブルー、イエロー、グリーン
素材ビニール
耐荷重
セット内容空気入れストロー
エクササイズ小冊子

柔らか素材で小ぶりなピラティスボール

トーエイライト(TOEI LIGHT)の「ピラティスボール200」は、空気の量によって柔軟性・弾力性が変わるやわらか素材のピラティスボールです。直径20cmとやや小ぶりで扱いやすいサイズと25cmのものがあります。小ぶりなサイズはボールを持ったまま上体起こしをしたり、内腿に挟んだりと使いやすいでしょう。

サイズ直径20cm
カラーブルー、イエロー、レッド
素材PVC
耐荷重100kg
セット内容注入用ストロー

おうちピラティスレッスンもおすすめ

スマホやパソコンでプロのピラティスレッスンに参加できます。直接指導付きだからおうちでも本格レッスン。お試し30日100円で全レッスン受け放題!

SOELU ピラティスレッスン紹介
SOELUで受講できるレッスンをまとめました!

オンラインピラティスはこちら

関連記事:オンラインピラティスおすすめ8選|無料や受け放題の自宅レッスン

見た目はアボカドみたい?こだわりデザインに注目

resizestyleの「アボカドボール」は、優木まおみさんがプロデュースしたオリジナルピラティスボールです。名前の通りアボカドのようなディープグリーンカラーで部屋に置きっぱなしでもおしゃれ。公式動画で実際にボールを使用したエクササイズも紹介されています。

サイズ直径約23cm
カラーディープグリーン
素材PVC
耐荷重約110kg
セット内容

2つのサイズがセットでサイズ調整できる!

Across(アクロース)の「ピラティス&ヨガ エクササイズボール」は、ピラティスやヨガのエクササイズにぴったりな直径20~25cmのボールです。なんとボールは2個セット!空気の量でサイズとやわらかさを調整でき、トレーニングの内容に合わせて使い分けできます

サイズ直径20~25cm
カラークリーム
素材PVC
耐荷重100kg
セット内容ボール2個
空気入れストロー2個
中栓2個

創業80年を越える老舗メーカーのエクササイズボール

老舗メーカーALINCO(アルインコ)のエクササイズボールはサイズが30cmから75cmまであります。こちらもアンチバースト仕様、さらに耐荷重は300kg。ホワイトはロゴが控えめなデザインなのでインテリアにも馴染みやすいでしょう。

サイズ30cm〜
カラーホワイト、オレンジ、ピンク、ブラック
素材PVC、PP
耐荷重300kg
セット内容エアーポンプ
専用キャップ

ピラティスボールを選ぶときのポイント

ピラティスボールを選ぶときはサイズと耐久性に注目しましょう。

足で挟んだりプランクの姿勢で押しつぶしたりなど、体のサポートや筋力アップが目的の方は20~25cmの小さめサイズが最適です。

特に直径20cmほどのピラティスボールを選ぶときは圧をかけたときに急に破裂してしまうのを防ぐアンチバースト仕様のタイプを選び、耐荷重もチェック(体重の2倍が目安)して選ぶと安心です。

ピラティスボールを使うメリットとは

ピラティスボールを使うと通常のピラティスよりも姿勢や呼吸を強く意識しやすいため、体幹の筋力やバランス力向上が期待できます。体幹の筋力がアップし姿勢が整うと、猫背や反り腰による不調を防いだり、スッと美しいボディラインに近づいたりとメリットがたくさん。

関連記事:ピラティスは本当に痩せる?ダイエット効果と効果が出るまで

ピラティスボールでトレーニング効果アップ!

ピラティスボールを取り入れると、トレーニングの幅が広がりさらなる筋力アップ・バランス力アップにつながります。お手頃価格のものも多いので、いつものトレーニングに飽きてしまった方はぜひ取り入れてください。

ピラティスレッスンをおうちで手軽に

自宅で受講できるピラティスレッスンが、お試し30日100円で受け放題!

オンラインピラティスが選ばれる理由

  • 自宅受講、準備や移動不要で続けやすい
  • SOELUは1年間の継続率80%!
  • 他の生徒から自分を見られない安心配信システム

※2019/8〜2020/8ご入会のユーザー様の1年後状況の自社調べ

SOELUを詳しく見てみる

インストラクターが画面越しにピラティスの動きを丁寧に指導し、自宅でも本格的なピラティスレッスンを体験できます。人目が気にならないのでピラティス初心者さんも始めやすい!

SOELUでは美姿勢ピラティスやLA発の洋楽に合わせて行うポップピラティスなど、種類豊富なピラティスレッスンを毎日開講しています。

SOELU社員
SOELU社員

ヒップ集中ピラティスを週2で受講しています!
先生が骨盤や背骨の動きを丁寧に指導・修正してくれるので、ピラティス初心者の私もすっかりピラティスにハマってしまいました。
朝のピラティスレッスンもあるので、出勤前にからだを整えたいときに便利です。

>>30日間100円・受け放題でお試しできるピラティスレッスン一覧

\ 10/31まで入会後1ヶ月100円〜 /

SOELUお試しはこちら >

SOELUメディア編集部

続けやすさ、ユーザー満足度No.1、累計受講回数100万回!国内最大級オンラインヨガ・フィットネスSOELUのメディア編集部です。あなたの生活に溶け込むヨガ...

プロフィール

関連記事一覧