【ワシのポーズバリエーション】座ったまま二の腕シェイプ、肩こり解消!

「二の腕のタプタプが気になる」
「毎日肩こりがひどい」
そんな方におすすめなのがワシのポーズ。
ワシのポーズは、座った状態でも簡単にできるポーズです。
今回は、テレビを見ながら・ベッドの上でくつろぎながら・デスクワークをしながらでもできるワシのポーズのやり方をご紹介します。

監修インストラクター:Natsumi先生
全米ヨガアライアンス RYT200、大企業向けのヨガレッスンや施設等でもクラスを担当。幼少期からクラシックバレエに打ち込み、日本大学藝術学部卒業後、渡米しコンテンポラリーダンスを中心に舞台活動をしていました。ボディバランスが整うことをテーマにレッスンを指導しています。
座ってできるワシのポーズのバリエーション

座ってできるワシのポーズのやり方をご紹介します。
ベッドの上でもできるので、肩こりに悩んでいる方は寝起きや寝る前の習慣にしてみてください。

1. 右手を前に伸ばす

2. 左腕を右腕の下に通し、ひじを曲げる

3. 右腕を折り曲げ、右手のひらを左手のひらに重ねる

4. 3の状態から息を吐きながら上体をゆっくりと倒す。上体を元に戻し、3〜5回上体を倒す動きを繰り返す

5. 3の状態に戻ったら両腕はそのままの状態でゆっくり真上に持ち上げる。3〜5回深呼吸してキープする
イスでもできるワシのポーズのバリエーション
ワシのポーズはイスに座った状態でもできます。
デスクワークの人はお仕事の合間に行なってみてください。
肩周りの血流が良くなると、頭に血液と酸素が届きやすくなり、スッキリして気分転換にもなりますよ。

1. 両手をクロスさせる

2. 手の甲または手のひら同士を合わせる

3. 手を合わせた状態で腕を真上に持ち上げ、3〜5回深呼吸する
オンラインヨガでヨガポーズをもっと知ろう
ヨガのポーズをもっと知りたいなら、オンラインヨガを試してみませんか?
オンラインヨガなら、ヨガレッスンを通して色々なヨガポーズを知れるので、自分でポーズを調べる必要がありません。
オンラインヨガSOELU(ソエル)では、スマホやパソコンを使ってインストラクターによるヨガレッスンをリアルタイムで受講できます。

インストラクターとテレビ電話のようにつながり、リアルタイムで一緒にヨガができるので、正しいポーズのやり方やコツを学べるんです。

自分の映像をインストラクターに見えるようにすれば、その場でポーズの間違いや癖を改善することもできます。

レッスンは早朝5時半から0時まで、毎日140以上開講されているから、おうち時間で空いた時間があればいつでもレッスンに参加できますよ。
ヨガスタジオに通うよりもリーズナブルで、移動の手間もかからないから、多忙な人でも簡単にヨガ習慣を続けられます。
ヨガポーズをもっと深めたいなら、ぜひ一度オンラインヨガを試してみませんか?

二の腕、肩こりケアにワシのポーズを習慣にしよう
ワシのポーズは、二の腕シェイプと肩こり緩和に効果的ですが、いつでもどこでもできる簡単なポーズ。
デスクワーク中やテレビを見ているときなど、いつでも手軽にできるポーズなので、ぜひやり方を覚えて習慣にしてみてください!