大腿四頭筋簡単ヨガストレッチのやり方|お布団の上でできる!

フィットネス

大腿四頭筋は太もも前面にある筋肉をまとめた呼び名です。大腿四頭筋をストレッチするとむくみやコリを防ぐといったメリットが期待できます。今回はお布団の上でもできる簡単な大腿四頭筋ストレッチをご紹介します。

大腿四頭筋の簡単ストレッチ

大腿四頭筋のストレッチ中はお腹を膨らませながら鼻から吸って、お腹をへこませながらゆっくり鼻から吐く呼吸を行なってみてください。呼吸によって巡りが促され、筋肉がほぐれやすくなります。

仰向けの英雄のポーズ

  1. 両足を前に伸ばして座り、右足を外側に折りたたむ
  2. 両手を後ろにつき、息を吐きながらゆっくりと上体を無理のない範囲まで後ろに倒す
  3. 3〜5呼吸キープする

【仰向けの英雄のポーズを動画で見る▽】

橋のポーズ

  1. 仰向けになり、両ひざを立てる。足は腰幅に開き、両手は体側にセット
  2. 両手で床を押し、息を吸いながらお尻を持ち上げる
  3. 内ももが左右に開かないように締め、3〜5呼吸キープする

【橋のポーズを動画で見る▽】

今回ご紹介したストレッチは全てヨガのポーズです。ヨガのポーズは筋肉を引き伸ばしストレッチするだけではなく、筋肉の強化もでき、ボディメンテナンスに最適なエクササイズになります

ストレッチ習慣としてぜひ色々なヨガポーズを試してみてください。オンラインでヨガレッスンも体験できます!

オンラインヨガを見てみる

【こちらもおすすめ】
ストレッチのオンライン教室6選【サブスク】無料から個人レッスンも

大腿四頭筋とは太もも前面にある筋肉群

大腿四頭筋は、太もも前面にある4つの筋肉を総称した筋肉群です。

  • 大腿直筋
  • 外側広筋
  • 内側広筋
  • 中間広筋

4つの筋肉にはそれぞれ違う役割があります。簡単にいうと大腿四頭筋は、下半身の柔軟性や力強さを出すために欠かせない筋肉群なのです。

大腿直筋

大腿直筋

大腿四頭筋の中で、最も大きな筋肉が大腿直筋です。主に股関節の曲げ伸ばしや、足を前に出すときに働きます。

外側広筋

外側広筋

太もも前面の外側にあるのが、外側広筋です。主に膝関節の曲げ伸ばしや、つま先を内側に向けるときに働きます。

内側広筋

内側広筋

外側広筋の反対側、太もも前面の内側にあるのが内側広筋です。外側広筋と同じように、膝関節の曲げ伸ばしに欠かせません。また、足を力強く踏ん張るときに働いてくれるのも内側広筋です。

中間広筋

中間広筋

中間広筋は、大腿直筋のサポート的存在です。中間広筋のサポートのおかげで、大腿直筋がしなやかに動けます。

大腿四頭筋をストレッチする4つのメリット

  • 下半身のむくみを防ぐ
  • 首こり、肩こりを防ぐ
  • 疲れにくい体に整える
  • 運動パフォーマンスが向上する

大腿四頭筋をストレッチすると、筋肉の緊張がほぐれ、血流がスムーズになります。太ももの血流がスムーズになることで、ふくらはぎや足先の血流も促され、巡りの良い身体に。疲れ対策にもなります。

意外かもしれませんが、大腿四頭筋のストレッチは首こりや肩こりの解消にも関係しています。大腿四頭筋が硬くなると、骨盤まわりの筋肉が引っ張られ、骨盤が後傾してしまうのです。

骨盤が後傾して歪むと姿勢が悪くなるため、首や肩に負担がかかります。大腿四頭筋をストレッチすれば、骨盤の歪みも整えられるため、首や肩こりなどの予防にもつながるでしょう。

ストレッチレッスン30日間受け放題!

自宅でインストラクターに直接ストレッチの指導をしてもらえます!

SOELUのオンラインストレッチレッスンなら、ジムに通わなくてもいつでも自宅でプロの指導付きストレッチをスマホやパソコンから受講。お得な体験キャンペーンで新しいおうちストレッチ体験を試してみませんか?

SOELUが選ばれる理由

  • 1年間の継続率は80%!
  • ストレッチのレッスンが充実しているので飽きない
  • 朝5時台~25時台まで、いつでもオンラインレッスンを受講できる
  • レッスン時、先生以外に見られないからプライバシーが守られる
  • ストレッチポールやフォームローラーを使用したレッスンも
  • お試し30日間100円でレッスン受け放題キャンペーン中!

※2019/8〜2020/8ご入会のユーザー様の1年後状況の自社調べ

開脚ストレッチやバレエストレッチ、美骨盤ストレッチなど、ストレッチに特化したレッスンが種類豊富。さらに時間帯別に効果的なストレッチレッスンも!飽きずにストレッチ習慣が続きます。

朝のストレッチレッスン例
夜のストレッチレッスン例

お試し30日レッスン受け放題100円

オンラインヨガを見てみる

SOELUメディア編集部

続けやすさ、ユーザー満足度No.1、累計受講回数100万回!国内最大級オンラインヨガ・フィットネスSOELUのメディア編集部です。あなたの生活に溶け込むヨガ...

プロフィール

関連記事一覧