レコーディングダイエットアプリおすすめ5選【無料】

レコーディングダイエットとは、その日食べた物やカロリー、体重、運動の内容などを記録、つまりレコーディングするダイエットです。
毎日のレコーディングにより、食事内容や生活を総合的に把握し、体重減少につながる健康的な生活を目指せます。
レコーディングダイエットに便利なのが、食事や体重を記録できるスマホ・タブレットアプリ。
アプリは手軽に使用でき、毎日のレコーディングをサポートします。レコーディングダイエットにおすすめの無料アプリをご紹介!
理想の自分を目指すかたへ
「今度こそダイエット成功させたい!」
「痩せてもっとおしゃれを楽しみたい」
というかた、無理なく結果を出せるダイエットをはじめましょう!
ジムに通わず自宅でも食事指導やトレーニング指導を受けられます。
ダイエットのお悩みにあわせて
オンラインダイエットをCHECK▼
【あなたのお悩みはどっち?】
- 食事制限が続かない
▶︎オンライン食事指導を受けられる
SOELUパーソナル無料体験 - 運動習慣が続かない
▶︎おうちで楽しく続くジム
オンラインジムSOELU30秒運動診断
目次
レコーディングダイエットおすすめ無料アプリ5選
食事や健康状態、運動のレコーディングができるアプリは、多数リリースされています。
ここではその中でもユーザー人気の高い無料アプリを5種ご紹介します。

あすけん ダイエットの体重と食事記録・カロリー計算 アプリ
おすすめポイント
- 栄養士からの適切なアドバイスが受けられる
- 写真の自動判別で楽々レコーディングが可能
- 食生活の問題点が把握しやすい
あすけんは、食事内容のレコーディングに特化したアプリ。
食べたものを選ぶだけで、栄養素を解析し、栄養士からのアドバイスを受けられます。
食事の写真を撮るだけでメニューを自動判別する機能もあり、楽にレコーディングを続けられます。
摂取したカロリーや栄養のバランスが見やすく整理され、食生活の問題点を一目で理解できる点も優秀!
食事データ数 | 10万件以上 |
栄養素データ | ○ |
運動記録機能 | ○ |
アドバイス機能 | ○ |
対応OS | iOS 11.0以上 Android 5.0以上 |
\オンラインダイエットもおすすめ/
カロママ AI管理栄養士カロリーママがダイエットサポート
おすすめポイント
- 毎食のアドバイスと毎日の健康スコアを提示
- カロリーコントロールコースと糖質制限コースから選定可能
- キャラクターと会話しながらダイエットを楽しめる
カロママは、記録した毎日の食事や運動に対し、専門家のアドバイスを受けられるレコーディングアプリ。
カロリーコントロールコースと糖質制限コースから選択でき、それぞれのコースに合った内容の献立提案を受けられます。
AI画像認識機能により、毎日の食事記録は食事の写真を撮るだけ。
毎食のアドバイスとともに次に何をどれくらい食べればいいかもわかるなど、具体的な行動をサポートします。
食事データ数 | 約13万 |
栄養素データ | ○ |
運動記録機能 | ○ |
アドバイス機能 | ○ |
対応OS | iOS 11.0 以上 Android 6.0以上 |
ダイエット成功後も痩せ習慣を続けるために、食事管理と並行して運動サポート系アプリを使うのもおすすめです。
おすすめ関連記事
ダイエットが続く!かんたん食事記録で痩せる・体重管理もぐたん
おすすめポイント
- 可愛らしいデザインでモチベーションアップ
- 毎日の食事や運動入力はスタンプで
- ゲーム感覚でダイエットを続けられる
体重管理アプリもぐたんは、可愛らしいキャラクターデザインが魅力のアプリ。食事や運動、体重を管理・グラフ化し、もぐたんからのダイエットアドバイスも。
食事入力は、お皿の上に食べた食事のスタンプを乗せていくという方式。
ダイエットを続けることでもぐたんの着せ替えをゲットできるなど、ゲーム感覚でレコーディングを楽しめます。
食事データ数 | 不明 |
栄養素データ | × |
運動記録機能 | ○ |
アドバイス機能 | ○ |
対応OS | iOS 8.0以上 Android 4.0以上 |
○○までに痩せたい!という方には
期間を決めてダイエットの結果を出したいなら、プロの手を借りると短期間でも目標達成しやすくなります。最近はオンラインで食事指導やトレーニング指導を受けられるので、アプリと合わせてチェックしてみてください。
YAZIO (ヤジオ) カロリー計算、ダイエット 体重 記録
おすすめポイント
- 摂取すべきカロリー・栄養素と摂取したカロリー・栄養素が見やすく表示される
- 自分だけの目標を設定できる
- おすすめレシピの提案を受けられる
YAZIOは毎日の摂取量カロリーや活動、エクササイズを記録し、目標達成を目指すレコーディングアプリ。
1日に摂取可能なカロリーと栄養素を算出・表示し、記録した食生活や達成度を見やすい図表にしてくれます。
減量や筋力アップなど、自分だけの目標を設定できるのも魅力。
レシピの提案も受けられるので、毎日の食事メニューも楽に決められますよ。
YAZIO PROという有料プランもありますが、一般的なレコーディングダイエットには無料プランでも十分でしょう。
食事データ数 | 200万以上 |
栄養素データ | ○ |
運動記録機能 | ○ |
アドバイス機能 | × |
対応OS | iOS12.2以上 Androidデバイスによる |
カロミル – ダイエット・糖質制限などの栄養管理
おすすめポイント
- 栄養管理に特化した食事管理アプリ
- 見やすい図表で食生活が一目瞭然
- 個別の栄養素分析依頼が可能
カロミルは栄養管理に力を入れたレコーディングアプリ。
カロリーだけでなくタンパク質や糖質、食物繊維、塩分を計算し記録します。
AIによる写真判定で食事入力が楽々行え、1日の栄養バランスや日ごとの比較を見やすい図表形式で表示。
栄養素の分析を、個別に栄養士に依頼することもできます。
食事制限によるダイエットや栄養バランスの取れた食生活を目指す方におすすめのアプリです。
Google Fitアプリからの運動データを反映させることも可能。
食事データ数 | 約2万 |
栄養素データ | ○ |
運動記録機能 | ○ |
アドバイス機能 | × |
対応OS | iOS11.0以上 Androidデバイスによる |
自宅で結果を出せるオンラインパーソナル
オンラインではじめられるSOELUパーソナルもおすすめ!
\無料ボディメイク診断もできる/
月10,780円から、トレーニングも食事指導もオンライン完結。
通わないから無理なく続きます。
ボディメイク・減量・運動不足解消、あらゆる目標達成をサポート!
\ あなただけのボディメイクプランがわかる /
失敗しないレコーディングダイエットのコツ

レコーディングダイエットは簡単なダイエットですが、「続かなかった」「成果が出なかったという声も聞かれます。
レコーディングダイエットを成功させるためには、続ける仕組みや成果を出しやすくする工夫をすることが大切です。
失敗しないレコーディングダイエットのコツを3つご紹介しましょう。
レコーディングを習慣づける
レコーディングダイエットは、長く続けることが大切です。
長期的なデータによって、自分に合った食生活や運動状況、体調などを把握・調整することができるようになるためです。
ただし、家計簿のように毎日ノートや紙に情報を書き込んでいくのは面倒。ついつい後回しにして、レコーディングに失敗してしまう人も少なくありません。
レコーディングを習慣づけるにはアプリの使用が有効です。
アプリなら空き時間にスマホを操作するついでにサッとレコーディングができ、ノートや紙に書き込むよりも続けやすいでしょう。
アプリが有効!ストレスにならない食事メニューを模索する
レコーディングダイエットでは、レコーディングをしながら食事内容や栄養バランスを見直し、健康的なダイエットを目指します。
しかし、レコーディングすることを意識して、毎日の食事をストイックすぎるメニューにしてしまうのはおすすめできません。
ストイックすぎる内容ではストレスが溜まり、ダイエットを長く続けることができないためです。
レコーディングダイエットを続け成功させるためには、ストレスを溜めない工夫をすることが大切です。
カロリーの少ないスイーツを1日1個ならOKにしたりたまには好きなものを食べたりと、自分なりのルールを決めましょう。
運動でカロリー消費・筋力アップ
レコーディングダイエットでは食事内容ばかりにフューチャーしがちですが、ダイエットの効果を高めるには運動も取り入れましょう。
日々の運動によって消費カロリーを増やせば、ダイエット効果は出やすくなります。
まとめ
レコーディングダイエットは健康的で簡単なダイエット方法です。レコーディングで自分の生活や体のことを把握すれば、最適な食事・運動メニューを追求できるでしょう。アプリの便利な機能を利用しながら、続けやすい方法でレコーディングを行うと良いですね。