50代におすすめのダイエットアプリ5選【無料あり】

50代のダイエット成功のポイントは他の年代と同じく「食事」と「運動」です。
食事と運動が大事とわかっていても、どちらも自分で管理するのは大変ですよね。
自分で管理するのが大変という人は、アプリを活用してみましょう。
本記事では、50代におすすめのダイエットサポートアプリを食事と運動に分けて厳選して紹介します。
気に入ったアプリがあればぜひ取り入れてみましょう。
目次
50代の食事をサポートしてくれるアプリ3選
まずは食事をサポートしてくれるおすすめのアプリを3つご紹介します。
あすけん
対応端末 | iPhone/Android |
料金・課金の有無 | 基本機能無料 有料会員月480円 |
あすけんは会員数500万人以上と信頼されるアプリで、口コミでも痩せたという声が多く評価が高く、一度は取り入れてみることをおすすめします。
体重や食事、運動を日々記録していくアプリですが、食事面に関して記録をとることが得意です。
写真をとるだけで食事の記録を残すことができたり、外食のメニューも豊富なのでカロリー計算もあまりずれることなく記録できます。
AIが1日ごとの食事の栄養素のバランスのアドバイスをしてくれるので、食事改善にも役立てられるでしょう。
有料コンテンツは食事管理の目的に応じたコースが選べたり、自分の定番メニューを登録し入力時間を短縮することができます。
食事画像の分析もしてくれるので、よりダイエットに力を入れたい人は有料会員になるのがおすすめです。
FinC フィンクダイエット
対応端末 | iPhone/Android |
料金・課金の有無 | 基本機能無料 有料会員月480円 |
フィンクダイエットは、数多くの賞を受賞したこともある人気のヘルスケアアプリ。
AIが自分のパーソナルトレーナーになり自分に合った健康メニューを厳選してくれます。
プロの栄養士や料理研究家のメニューを配信してくれるので、健康メニューを手軽に日常に取り入れることができて便利です。
さらに歩数や睡眠は持ち歩くだけで記録されるので簡単に記録することができ、歩数目標を達成するとポイントがもらえます。
ポイントを集めてお得に美容健康グッズを買うことができるのも魅力的です。
有料コンテンツでは糖質管理やアドバイスレポート機能など、ワンランク上の健康管理サービスを受けることができるので、本気で食事管理をしたい人は有料コンテンツを利用しましょう。
YAZIO(ヤジオ)
対応端末 | iPhone/Android |
料金、課金の有無 | 基本機能無料 有料会員1年2200円 |
YAZIO(ヤジオ)は、満足しているユーザー数が1000万人以上の人気のヘルスケアアプリです。
他のヘルスケアアプリと違うのが、「減量したい」「筋肉をつけたい」など、ニーズに合わせて食事や運動管理ができること。
200万以上のカロリー表があり、バーコードスキャナーで検索することができるので簡単に食事の記録をとれて便利です。毎日食べるものはコピーして使うこともできます。
有料の 「YAZIO PRO」は、低糖質や高タンパク質などの栄養プランを提示。
100以上のヘルシーで美味しいレシピや、栄養をを細かく分析してくれるので日々の食事を詳しく分析してくれます。
月額に換算すると他のヘルスケアアプリの月額よりも安く、コンテンツの質も高いのでおすすめです。
50代の運動をサポートしてくれるアプリ
次に50代の運動をサポートしてくれるアプリをご紹介します。
SOELU(ソエル)

体験期間中はいつでも解約OK!
何回レッスン受講でも税込み100円
対応端末 | iPhone/Android |
料金・課金の有無 | お試し30日間100円 全レッスン受け放題 |
SOELU(ソエル)のアプリではヨガやピラティス、筋トレなどを様々なフィットネスレッスンを毎日生配信しています。アプリ上でインストラクターによる指導付きフィットネスレッスンを体験でき、自宅で一人で運動しても続かないという方におすすめです。気分に合わせて時間を選ばずに本格的なフィットネスが楽しめるので、1人では運動が続けられないという人におすすめします。
\ 8/31まで30日体験&お試し後1ヶ月100円 /
SOELUのアプリで受講できる50代女性のボディメイクに効果的なレッスンは下記にまとめました!
>> 50代女性のボディメイクに効く!エクササイズレッスン5選
Gohobee 女子の腹筋アプリ|マジめ運動ダイエット
対応端末 | iPhone/Android |
料金・課金の有無 | 無料 大人コース 680円 学生コース 350円 |
「Gohobee」はかわいい猫のキャラクターが腹筋継続を応援してくれるアプリ。
テレビでも紹介されるほど人気のアプリです。
通知機能や自動カウント、毎日続けるとアプリ内でごほうびがもらえるなど続けたくなる機能満載。
たったの40秒腹筋するだけなので気軽に始められますよ。
50代ダイエットはアプリを駆使して習慣化させよう
50代のダイエットは食事と運動を自分で管理することで成功率がアップ!ダイエットアプリは、日々進化しているので上手に活用しましょう。
自分に合うアプリを探して、食事と健康管理を習慣化させてください!
関連記事:50代女性のダイエット方法|運動、食事面【痩せない原因は?】
くびれ作りに必要なのは肋骨を整えるヨガ?
こんなお悩みありませんか?
- 筋トレ、ダイエットをしているのにぽっこりお腹や寸胴体型のまま
- くびれを作りたいけどハードな運動は苦手、続かない
- 首、肩こりも気になる
上記のようなお悩みの原因は、肋骨のゆがみが関係しているかもしれません。オンラインヨガSOELUで肋骨から美くびれを目指す「シルエットヨガ」プログラムをおうちで体験できます。
お試し30日間全レッスン受け放題100円!ヨガでボディメイクをしたい・ヨガを続けているけどお腹まわりに効果を感じられないという方はレッスンに参加してみませんか?

\ 8/31まで30日体験&お試し後1ヶ月100円 /