• HOME
  • HOME
  • ヨガ
  • 背中の後ろで手を組めないのはなぜ?原因と効果的なストレッチ3選

背中の後ろで手を組めないのはなぜ?原因と効果的なストレッチ3選

背中の後ろで手を組む
ヨガ
※当社プロモーションを含みます

背中の後ろで手を組む姿勢ができない、左右差がある場合はストレッチで解決できます。

手を組めなかったり、手を上にあげられないのは肩や肩甲骨周りの筋肉が原因の可能性もあるので、ストレッチで筋肉をほぐしてあげましょう。

ストレッチ後にもう一度背中の後ろで手を組んでみると、ストレッチ前よりも肩周りがスムーズに動かせるようになるかもしれません。

おうちで本格スタジオレッスン!

ヨガをはじめるならオンラインという選択肢も!
SOELUなら、早朝5時から深夜までおうちでヨガレッスンを受講できます。

毎日レッスン開講、オンラインだから当日予約・すっぴんパジャマでの受講もOK!

\ 11月30日まで!お試し30日100円 /

100円で自宅ヨガレッスンを試す

体験期間中はいつでも解約OK!※
何回レッスン受講でも税込み100円

※お試し中に解約手続きを行わなかった場合、ライトプランに自動更新となります。

通いやすいヨガスタジオをお探しの方へ

ヨガやよもぎ蒸しが受け放題でコスパ◎!女性専用スタジオだから安心、早朝から深夜まで、好きなときに好きなだけ、あなたのペースで通えます!

\予約枠限定!無料お試しレッスンはこちら/

無料体験レッスンを予約する

※設備は店舗により異なります。
※プランによって受け放題の範囲は異なります。
※レッスン有無やレッスン数は店舗により異なります。

背中の後ろで手を組めないのはなぜ?

背中で手が組めない原因として考えられるのが肩や背中まわりの筋肉のこり。長時間のデスクワークやスマートフォンを操作し続けることにより筋肉がこわばり、背中の後ろで手が組めない原因といえます。

まずはご自身のこり具合を確かめてみましょう。

背中の後ろで手が組めるかチェックする方法

牛の顔のポーズ
背中で上下から手を組むストレッチです。

まずは背中の後ろで手が組めるかチェックしてみましょう。

  1. あぐらで座り、骨盤を立てて吸う息で背骨を伸ばす
  2. 左手を頭上に上げて、肘から下を脱力し左手のひらで背中をタッチする(このとき左肘が横に開かないよう、肘は天井に向けて胸を広げる
  3. 右手を脇腹側から背中にまわし、背中の後ろで両手の指先をつなぐ
  4. 目線は正面を向き、5呼吸キープする(反対側も同様に)

いかがでしたか? 
できなかった方は、肩や肩甲骨周りの筋肉が緊張してしまっている可能性があります。
できた方も痛みを感じたり硬さを感じたかたも多いのではないでしょうか?

左右どちらか一方は出来たなど、左右差を感じた方もいるはずです。
スムーズに組むことができなかった人は「肩こり予備軍」と言ってもいいでしょう。

上記のやり方で手が組めないにはタオルやストラップを持ち、背中の後ろでたぐり寄せるようにして両手で持ってみましょう。

背中で手を組むコツ

  • ポーズの最中に目線が落ちたり背中が丸くなりやすいので注意しましょう
  • 肘をしっかりと上下に向ける

背中で手を組む効果的なストレッチ方法

背中で手を組むためには肩や肩甲骨周りの筋肉をほぐすストレッチがおすすめ。肩こりの予防にもつながります。

肩甲骨回し

  1. 楽な姿勢で座り、両手を軽く肩に乗せる
  2. 吸う息で肘を下から上へと持ち上げていく(このとき、肩甲骨を左右に引き離すイメージで動かす)
  3. 吐きながら、肘で円を描くように後ろの方へと下ろしていく(今度は、肩甲骨を中央に引き寄せるようなイメージで動かす)
  4. できるだけ大きな円を描くイメージで5回繰り返す

猫と牛のポーズ

キャットアンドカウ
  1. 四つん這いになる。肩の真下に手、腰の真下にひざがくるように調整する
  2. 吐く息で、両手で床を押しながら背中を天井に丸く引き上げる。目線はおへそへ向ける
  3. 吸う息で四つん這いを通り、軽く背中を反らせて目線は斜め上へ向ける
  4. 呼吸に合わせて、1呼吸1動作で5回繰り返す

伸び猫のポーズ

猫伸びのポーズ
  1. 四つん這いになる。肩の真下に手、腰の真下に膝がくるように調整する
  2. 両手を1歩ずつ前に歩かせて、胸とおでこを床に近づける
  3. お尻はそのまま高い位置をキープしながら、心地よい位置で両手の動きを止めて、5呼吸キープする

背中の後ろで手が組めない場合は、上記のようなストレッチで主に肩や肩甲骨周りの筋肉をほぐしてあげましょう。

肩甲骨周りの筋肉をストレッチする方法は「ヨガの肩こり予防ポーズ8選|肩甲骨周りに効かせるストレッチ」もご覧ください!

まとめ 柔らかい身体を目指すならヨガ・ピラティスがおすすめ!

スムーズに背中の後ろで手を組めないかたは、今回紹介したヨガポーズやストレッチをぜひ習慣化してみてください。柔軟性のある身体を目指すなら、ヨガやピラティスがおすすめです!

「ヨガって難しそう…」そんなあなたへ。

ヨガを始めてみたいけど一歩踏み出す勇気が出ない方へ、無料でお試しできる「フィットネススタジオ SOELU」で無料体験してみませんか?

SOELUスタジオの魅力

  • 女性専用で朝から深夜まで通えるから、お仕事前や帰宅前に立ち寄りやすい!
  • オンラインヨガと実店舗、どっちも楽しめるから上達が早い!
  • ヨガもよもぎ蒸しもマシンピラティスも・・・女性がキレイになれる場所

毎日通っても料金一律!受け放題料金で思いっきり汗を流せます。無料の体験レッスンから予約受付中!

\予約枠限定!無料お試しレッスンはこちら/

無料体験レッスンを予約する

※設備は店舗により異なります。
※プランによって受け放題の範囲は異なります。
※レッスン有無やレッスン数は店舗により異なります。

Aya Ogawa

JYIAヨガインストラクター2級取得。ハタヨガやホットヨガレッスンを担当。 英語と日本語でヨガを伝えるバイリンガルヨガ勉強中。

プロフィール

関連記事一覧